保護した時、弱弱しく、目もほとんど開いていなく、ノミだらけ。体重もわずか400g。
動物病院の先生に、生後2カ月と診断されました。
そして、先生に言われたのが、『この子は両目が見えていません。生まれた時に母乳が足らず栄養不足が原因。このまま責任もって飼うかどうするか、よく考えて結論を出して』、と言われました。
が!もう手放すつもりは全くありませんでした。目が見えなくて介護が必要でも、しっかりお世話をしてあげたいと家族で決めていました。

にほんブログ村
保護した時、弱弱しく、目もほとんど開いていなく、ノミだらけ。体重もわずか400g。
動物病院の先生に、生後2カ月と診断されました。
そして、先生に言われたのが、『この子は両目が見えていません。生まれた時に母乳が足らず栄養不足が原因。このまま責任もって飼うかどうするか、よく考えて結論を出して』、と言われました。
が!もう手放すつもりは全くありませんでした。目が見えなくて介護が必要でも、しっかりお世話をしてあげたいと家族で決めていました。
2020.9.15 はっちゃん夜になると一匹運動会が始まります💨 グルグル飛んで、走って、カーテンレールを回ってます。落ちないか心配なんだけど、こちらの心配もおかまいなく、激しく走って飛んでます💨💨 前まで、ちょっと怖かったのか、ゆっくり上がってたのに、今では、ピョンピョ...
0 件のコメント:
コメントを投稿